わくわくする数学 日常生活の中に見つける美と驚きの世界
この本は数学の「美しさ」を分からしてくれる。数学の端くれを仕事で使うので、数学は「美しさ」は分かっているつもりだったが、この本を読むと本当に「なんて不思議な世界なんだろう!」とその美しさに感嘆する。
なかなか、実務的な数学のトリックも書いてある。例えば、大きな二乗の計算は数字を掛け算しやすい形にすることで、簡単に暗算計算できる。例えば、98の二乗は、100
X 96 + 2^2 になる。つまり、9600+4=9604である。これは、数をずらすとずらした数の二乗を足すことで、元の二乗の問題に解答になるからである。
つまり、何をいいたいかというと、「学校で習った二乗の計算方法以外にも、色々と計算する方法がある」ということだ。このような分析方法を探すことが、数学の本来の面白さであって賢さだとおもう。もちろん、基礎の復習も大事だが、発想を豊かにするほうが数段たのしい。
発想が豊かのほうが、楽しい人生を送れるよ。